okinaccoの暮らしのいろどり

okinaccoことシュフおきもとじゅんこの日々の生活、子育て、手仕事、だいすきな染めものについて綴るブログです

誰のため?何のため?

okinaccoこと、染めるシュフ、おきもとじゅんこです


本日これから、小学校参観

土曜日ですがボーイズ登校です。


昨日は幼稚園参観。

 

f:id:okinacco:20190511080848j:image


大きな行事がなければ、それぞれにツキイチで参観がはいっております。

自分がこどもの頃、おかあさんそんなに来てたっけ?


幼稚園参観の後は、PTA総会&役員の会議。

 

通例なら、議題についてサクサクと報告があって、必要ならば決を取ってさらーっと終わるようなもので、昨日も

「午前中には終わります」

と事前にお知らせされていたのですが

 

マサカの大議論に発展して、終わったのお昼をとうに過ぎて「もうこども帰ってくるじゃん!」という頃でした。

 

詳細はアレなのでざっっっくり言うと


PTA役員のお仕事、減らさない?という提案があり。

 

ここ数年で幼稚園がこども園に変わり、保護者の中にはフルタイムでお仕事されているおかあさんがググっと増えました。

 

PTA役員は諸事情関係なく全員が何かしらに関わって、協力してやりましょうということになっています。


お忙しいおかあさんたちにとっては、従来どおりの役員の仕事内容を引き継がれるのは難しいですよね。


時の流れと合わせて変えて、できるひとができることをやればええ、ということなんですが


なんせマンモス園

息子たちも超マンモス校

 

保護者の数も多ければ、考え方もさまざま。

すごくたくさんの意見が出て、熱い会議になりました。

 

いいこと!すごくいいことだ!みんなが活発に意見を言うということは、それだけ真剣に考えているということ。


どなたの意見もフムフム、ほうほう〜、と。

たまに「ん?それは個人的すぎるな〜」とか「あ、言い方変えたらもうちょっと伝わるな〜」「。。。泣いたらダメだよな〜」とか

わたしもものすごく考えながらお話聞かせていただきました。

話し合いというものを、どのように始めて進めんといけんか、といういいベンキョウにもなりました


最後、黙って聞いていらっしゃった園長先生が「5分ください」と

※PTAの話し合いなので、先生は同席はするけれど基本的に発言はされない


「これまで見たことないほどの熱い話し合いでした、すばらしいことだと思います


ただ、みなさんの中にひとつ、欠けているものがあります


誰のためか、という視点です


こどもたちのために、ということをぜひ考えていただきたい」


それ!

 

あとね、

いろんな社会の問題が現れているなあと思いました。

職場で、「こどもの用事で」というお休みが取りにくいのかな、とか。

家族の協力なしには子育てフルタイム絶対にできんよな

そもそも幼稚園のPTAの仕事って、おかあさんだけの仕事かいね?とかね^ ^


なんのために働いているのか

どうしてそんなに時間がないのか

時間がないことのシワ寄せがこどもたちに向かっちゃっている?

シアワセに生きるってどういうことかな?

 


お問い合わせは

okinacco@gmail.com

 

おきもとじゅんこFBプロフィールはコチラ

https://www.facebook.com/junko.okimoto.7

 

コチラで紹介していただきました

http://www.nichibi.co.jp/futsusugo/