okinaccoの暮らしのいろどり

okinaccoことシュフおきもとじゅんこの日々の生活、子育て、手仕事、だいすきな染めものについて綴るブログです

問題は、ずっと前からそこにあったよ

社会課題がスライドしとるってことじゃないかなー

コロナウイルス問題で今日巡った考え記録します

 

地球とからだにやさしい染めokinacco、おきもとじゅんこです

 

自己紹介はコチラ

https://okinacco.hatenablog.com/entry/2019/05/08/214620

 

f:id:okinacco:20200229150155j:imagef:id:okinacco:20200229150159j:image

みつこ(第3子長女)初の散髪しましたー

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のための、全国小中学校休校要請が突如出された今週末
学童期のこどもいるわが家周辺のザワザワバタバタの中で

「個人として対応力総合力要るなあ」と
たくさん考えた1日でした。

 

学校ね、こどもたちが予定外にお休みになった場合

 

保護者が仕事行けない
結局「母親側が」仕事調整?
学童など有料の制度使った場合の費用の負担
シングル家庭どうしたらええん?
貧困家庭のサポートが機能せん
こどもの居場所どうする?

 

他にもあるかな、けっこうな負担が「家庭に」のしかかって、ヒイヒイなりますが

 

非(不)登校児いたら日常、ですけんねー、コレら。


毎日毎朝そんな感じー
でも「非(不)登校児育てとる家庭の責任」という括りになっていますね、現状。

 

ずっと存在していたけれどなかったことにされていた課題が表に出た。
マイノリティ?弱者?に生きづらい社会であるけれど

今回の騒動で問題がマジョリティ層にスライドしただけ。

働き方とかジェンダーとか学校のあり方とか
課題は常にあった

みんな実はほんのり気づいていたでしょう?当事者にならないと真剣にならないだけで。

 

あと、わたし個人的にはウイルス対策のためには心身をケアして免疫力高めて発症しないからだをつくる派ではありますが


SNS開けば「免疫力さえ上げとけば大丈夫」みたいな文言ばっかりなのにも
同じくマイノリティ見ないフリの空気を感じてちょっと苦しくなってきた。


免疫力アップ対策を自分でやるのはとてもよいですが、そればっかり前面にめっちゃ出して押し付けられても「できん人おる」だろうな〜と。

 

今回の騒動でいろんな課題が表に見えてきたので

これを機会に社会がハッピーな方向に変わればいいなあ。

時間が過ぎたらまたなかったことにされて蓋をされていくとつまらんなあ、と思っておりますです。

 

※あとやっぱり気候変動の方が全人類の危機かな
※オリンピックのために体裁を、ていうのあるん?

経済より人のしあわせ、の前にいのちが大事よねー

 

お問い合わせは

okinacco@gmail.com

 

おきもとじゅんこFBプロフィールはコチラ

https://www.facebook.com/junko.okimoto.7